忍者ブログ
葵さんと黒猫さんの徒然なる日常(と言うかただのかけあい) 偶に長編キャラがパーソナリティを務めるキャラすた! を行います。 基本的にみんなお馬鹿さんです。 感染しないようご注意下さい!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫「悪い癖だなぁと思いつつ…………ネタが無かったのでどうしようかなーとフラフラしていたら、面白そうなバトンを発見してしまいました……!」
葵「オイ」
猫「フリーにされていたので、思わず回収して来ちゃいましたv 無断で」
葵「オイ!?」
猫「あなたの意志は私が引き継ぎます!(どうした) と言うことで早速参りましょうー!」

勇者バトン

貴方は選ばれし勇者です。
悪い魔王を倒しに行きましょう!
なんて言われた不幸なただの若者です。
ごく普通の平凡で地味な民間人です!!
さぁ、いざ悪い魔王を倒しに行きましょうっ!!

1.貴方は選ばれし勇者だそうです。
やったー! ……あ、でもめんどくさそうなのでどうしようかな。(コラ!

2.勇者の名前は?
私の名前で良いんですか? 日溜黒猫です。本名は(ピーッ!)です。

3.王様が仲間を連れていけと言います。兵士と魔法使い、どっち?
両方!
葵「何ほざいてるっ!(ハリセンツッコミ」
…………すみません; 魔法使いさんで。魔法が見てみたい……!

4.王様の話では姫が魔王にさらわれたみたいです。
へぇ、大変ですね。
頑張って下さい。
葵「…………アンタが頑張るのよ!」

5.姫を救ってくれと頼まれましたが?
えー? そんな、一般人に何て無茶なことを頼んでるんですか……
報酬前払いで一億円頂けたら行っても良いですよ

6.さぁ、いざ仲間を連れて出発です。
いってきまーす
葵「ノリ軽っ!?」

7.旅の途中、占い師が仲間になりました。占い師の名前は?
ミセス・ラグア。
パッと思いついたのがこれでした。

8.占い師が魔王の弱点は「真実の愛」だとか言いやがりましたが?
ほーう、そうですか。
葵「……反応薄!?」

9.旅の途中で仲間になったうちの騎士が、「愛は不滅だよな」と言い出しましたが。
そうですか。

10.さぁ、いよいよ魔王の城へつきました!
わーい!
葵「喜んでどうする……;」

11.魔王を倒す武器の名前は?またどんな武器ですか?
えー、葵姉さんに借りたハリセンとか?
葵「……魔王相手にハリセン!?」
名前は……パッシュで。(犬っぽい!?)

12.その武器の一撃で魔王は倒されました!
ハリセン強ッ!
葵「流石アタシの特製ね!」
そう言う問題!?

13.魔王の最後の言葉は?
「……今日のサザエさん見たかった……」
で、「今日は金曜日ですから!」ってツッコミ入れてあげます!
葵「止めかよ!? っつか突っ込み所そこ!?」

14.姫が現れました。どうやら貴方に恋をしているみたいですよ。
…………ごめんなさい。お友達からでお願いします
葵「付き合うんかっ!?」
あはは、冗談ですよ♪ つーかまず、私相手だと実りません。
葵「だから突っ込み所そこじゃないっつの!」

15.さて、冒険は終わりました。冒険が終わった時、貴方の一言目は?
楽しかったっ!!
葵「……そうでしょうね」

16.おっとっと、王様の所へいかなければ、と仲間がいっていますよ?
なんでですか?
葵「……この鳥頭!」

17.王様の所へ来てやりました。王様は姫が帰ってきて喜んでるみたいですよ。
良かったですね^^

18.仲間が黒く笑って「褒美は?」と聞いてます。その時貴方が一緒に言う事は?
王様に聞いて下さいw

19.褒美を貰った仲間がの顔が嫌そうに歪んでいます。どんな褒美だった?
キノコ一年分……とか……?
葵「何故キノコ……?」
きっとこの国の特産品だったんですよ!

20.この不幸な若者の闘志を継ぐ者の名前を3人お願いします。
えーっと……

チェスナットさん
きやさん
染茶さん

お暇でしたら是非! 面白かったですよ!
質問は↓からどうぞー

勇者バトン

貴方は選ばれし勇者です。
悪い魔王を倒しに行きましょう!
なんて言われた不幸なただの若者です。
ごく普通の平凡で地味な民間人です!!
さぁ、いざ悪い魔王を倒しに行きましょうっ!!

1.貴方は選ばれし勇者だそうです。
2.勇者の名前は?
3.王様が仲間を連れていけと言います。兵士と魔法使い、どっち?
4.王様の話では姫が魔王にさらわれたみたいです。
5.姫を救ってくれと頼まれましたが?
6.さぁ、いざ仲間を連れて出発です。
7.旅の途中、占い師が仲間になりました。占い師の名前は?
8.占い師が魔王の弱点は「真実の愛」だとか言いやがりましたが?
9.旅の途中で仲間になったうちの騎士が、「愛は不滅だよな」と言い出しましたが。
10.さぁ、いよいよ魔王の城へつきました!
11.魔王を倒す武器の名前は?またどんな武器ですか?
12.その武器の一撃で魔王は倒されました!
13.魔王の最後の言葉は?
14.姫が現れました。どうやら貴方に恋をしているみたいですよ。
15.さて、冒険は終わりました。冒険が終わった時、貴方の一言目は?
16.おっとっと、王様の所へいかなければ、と仲間がいっていますよ?
17.王様の所へ来てやりました。王様は姫が帰ってきて喜んでるみたいですよ。
18.仲間が黒く笑って「褒美は?」と聞いてます。その時貴方が一緒に言う事は?
19.褒美を貰った仲間がの顔が嫌そうに歪んでいます。どんな褒美だった?
20.この不幸な若者の闘志を継ぐ者の名前を3人お願いします。

猫「面白かった!」
葵「ボケすぎでしょ」
猫「うん、ボケやすい質問でした!」
葵「…………っていうか、何であたしがツッコミにまわんなきゃ行けないのよ……」
猫「元々葵姉さんツッコミ要因だったと思いますけど……ほら、私どっちかって言うとボケ何で」
葵「アンタの場合馬鹿なんでしょ。一億円前払いとか要求しておきながら最後の方の『王様に会いに行く』の辺りで報酬のことすっかり忘れてたでしょ?」
猫「だって前払いで貰ってるはずじゃないですか! って言うかそれ以前に楽しかったから良いんです!」
葵「…………あっそ……」
猫「ではでは今日はこれにて! Web拍手ありがとうございました~!」

PR

猫「一応分類はバトンにしてみましたが、実際はバトンではないので回しません」
葵「…………って言うか、日記のネタが無くて、余所からバトン拾ってきて誤魔化す、って言う技を覚えたのね」
猫「……そんな的確な裏ツッコミは要りません! えーっと、ミクシーのあるコミュニティで配られていたのでやってみようと思います!」
葵「ネタないもんね」
猫「それを言うなってば……ささ、本題に参りましょうー!」

問1.あなたは書く人? 読む人? 
どちらかというなら書くに寄っているかも知れま……せん……
葵「最近サボり気味だからね」

問2.「文章好き」に目覚めたのは何歳? 
…………たぶん、小学校低学年あたり。
あちこちでよく言ってますが、ナルニア国物語のライオンと魔女がきっかけです。
葵「その本が読みたくて、手始めにもっと簡単な本読みあさり始めたんだっけ?」

問3.「文章好き」になったきっかけは? 
あー、文章そのものは作文書いてる頃から好きだったと思います。
自分の考えを文字で表現するのは嫌いじゃなかったです。
葵「お粗末だけどね」

問4.あなたの「文章」のバイブルは? 
バイブル……西尾維新さんと神坂一さん……だと思います。

問5.一番印象に残っている「文章」は? 誰の作品? 
い、いっぱいありすぎてパッと出てきません;
葵「オイオイ」

問6.どんな「文章」が好き? 
グッと引きつける力のある文章や、独特のリズムがある文章が好きです。
葵「……第六問にして初めてまともなこと言った?」

問7.この「文章」は絶対墓まで持っていく! それは何? 
うーえー、全部!
葵「オイ」

問8.あなたにとって苦手な「文章」は? 
単調な文章や下品な文章。
葵「……まぁ、妥当かしらねー」

問9.その理由は? 
みにくい。
葵「……わかりにくいけど、醜いと見にくいかけてる?」

問10.自分が書いた「文章」を何回ぐらい読み返す? 
一回……読み返したり、読み返さなかったり、読み返せなかったり
葵「…………まぁ、頑張れ」

問11.「文章」が頭に浮かびやすいのは、どんな時? 
常に。常時頭の中は文章と共に映像です。
葵「…………?」
うーん、映像があって、それを常に文章化しようと考えている……みたいな感じです。
葵「よけい分かんないんだけど」

問12.あなたは突然、医者に
「今日から3ヶ月間『文章』断ちをして下さい。読むのも、書くのも、空想するのも禁止します」
と言われました。その時の気持ちを一言でどうぞ。 
無理無理無理無理、一秒たりとも持ちません!
空想(妄想?)しない時間なんてありませんから!
葵「…………それもどうなの?」

問13.↑を宣告されて病院を出たあなた。まず何をする? 
一足す一からずっと計算して、何か考えないようにする。……ぐらいしか、空想しない方法が思いつきません;
葵「脳内ファンタジーだらけか」

問14.あなたは3ヶ月間の文章断ちに成功。でも代わりに何かが変わったような……。それは何? 
たぶん、空想しなくても生きていけるようになってるのでは?
葵「…………それが普通じゃないか……?」

問15.今一番書きたいことをどうぞ。 
文章・空想・本・友達無しでは生きていけません!!
葵「主張じゃねぇ!(ハリセンでツッコミ」

問16.あなたはいつもどこで「文章」を書く/読む? 
書くのは部屋のパソコンか、携帯でちょこっと。読むのは何時でも何処でも行けますよ!
流石に電柱の上に立って読め! とか言われちゃうと無理ですけど。
葵「……そう言う非常識な状況は想定しなくて言いと思うだけど」

問17.あなたの「文章」にまつわる失敗は? 
何時でも失敗、そしてそれを反省することで次に進もうと!
葵「進めてたら良いんだけどね」

問18.あなたが「文章」を書く/読む時の必需品は? 
特にないです。
書くときはあえて言うなら気分・ひらめき・カミサマ・ノリ・勢いとか、そう言うもの。
読むときは集中出来る場所、それがあれば充分です。

問19.あなたが「文章」にかけた時間は最長何時間? 
…………計ったこと無いので分かりません。
実際あんまり時間はかけない方だと思います。
葵「まぁ、分かんないわよねー。全部その時のノリとかで書いてるんだもんねー」

問20.これから挑戦したい「文章」は? 
格好いい文章。が、かけたら良いかなー何て思ったりします。
私が書くのはいつも「ほのぼの」「殺伐」「掛け合い」「脳天気」「単調」この辺の混合ですから。
葵「…………難しいと思うけどね」

問21.あなたは物書きです。どんな「文章」を書きますか? 
↑と被りますが、ほのぼの、とか、脳天気、とか、掛け合いがもの凄く書きやすいです。
あ、あと戦闘。(殺伐?
葵「ほのぼので戦闘って何か変よね。赤黒いアンタらしいけど」

問22.あなたの最長空想(妄想)時間は? 
ですから、何時でも何処でも頭の一辺ではとどまることなく妄想空想しております! 年中無休!
葵「もうちょっと休めよ……」

問23.あなたは本屋にいます。どこに立っていますか? 
基本的には文庫コーナー辺りをうろうろしていることが多いですね。
雑誌・漫画コーナーにはめっっっっったに近寄りません
葵「そんなに!?」

問24.「文章」はやっぱり印刷されている方が良い? 
それはもちろん!
葵「パソコンより?」
ネットの小説も内容は勿論素晴らしいんですがやっぱり読んでいて本より疲れるんですよね

問25.語彙が足りないと思うことはある? またそれはどんな時? 
良くあります。
文章を考えるとき、名前を考えるときなどなど。
葵「語彙以前に文法も怪しいけどね」

問26.本棚を眺めてみて下さい。どんな本が一番多い? 
ライトノベル……というか、スレイヤーズ。
葵「あんた読書量の割に本持ってないわよね」
ケチですからv
葵「…………」

問27.友人のお見舞いにはどんな「文章」を持っていく? 
これは言葉、と置き換えてもいいのでしょうか。
程度に寄りますけど多分第一声は「生きてるかーい?」だと思います。
口調は相手によって微妙に変化するかと思いますが。とりあえず慰めるのは「無理せず思いっきり休んどけ」とかでしょうか
葵「遊びはあんま無いのね。遊んでも困るけど」
そうですよ。

問28.1ヶ月の「文章」に関する出費は? またそのうちわけは? 
えー……最近は0……デスね……お金が欲しいです……
葵「がんばー」

問29.あなたにとって「文章」とは?
無くてはならないもの。自分の中心にある物。
大好物。
葵「おー、ラストか」
猫「終わりましたよー。と言うか、マメなツッコミありがとうございましたー」
葵「って言うか突っ込まれるような解答もどうなのよ」
猫「えぇー。でもかなり真面目に考えましたよ?」
葵「…………真面目に答えて何で突っ込まれてんのよ?」
猫「…………ごめんなさい。でも、面白かったです。文章……だと、本と考えるべきか、それとも一文一文のまとまりとして考えるか悩みましたけど」
葵「所々で定義変わってるしね」
猫「仕方ないです。ちゃんと考えて答えてなかったので」
葵「後先もっと考えろよ。「ちゃんと確認しなきゃね!」って奴よ」
猫「CMですか。さてさて、こんな感じです。そろそろ寝ます」
葵「あー、結構書いてたのね」
猫「頑張りましたですので眠いです。ではでは今日はこれにて! Web拍手ありがとうございました~!!」

猫「ネタが無くてどうしようなので先輩の所からバトン拾って参りました!」
葵「ネタ無かったんだ」
猫「うん、相変わらずですね。ではではトークネタもないので早速まいりましょうっ!」

漫画バトン

■最近読んだ漫画 
アイシールド21
くれよんしんちゃん
名探偵コナン
NARUTO

少年漫画ばかりなのは弟のを借りて読んでるからです。
くれよんしんちゃんも弟が買ってきた奴ですね。
基本漫画は買いません。漫画コーナーって何時でも何処でも人が居るんで。(当たり前!

■漫画所有数 
一冊。
別に買わなくても良かったと思っちゃいましたごめんなさい。
一度読めればそれで良かったんです……!(ォィ!
ちなみにタイトルは「虹北恭助の冒険高校編」
元は小説だったのを漫画化したもので、漫画オリジナルキャラクターさんが楽しかったです。

■好きな漫画家 
これと言った方は居ません。
と言うかあんまり知りません……!
あ、CLAMPさんが好きです! あんまり作品知りませんけど!(ォィ!?

■思い出の漫画 
あんまり幼少の頃には漫画を読まなかった変わり者でして……;
アニメに偏ってたんです。あと本。

■好きな漫画 
漫画って言われると困るんですね; アニメ派なので。(絵の上手い下手でなく)
うーんと、フルーツバスケット、犬夜叉、コナン、辺りじゃないでしょうか……
他に忘れてるのがあるかも知れません; ごめんなさい

■嫌いな漫画 
スポーツ漫画ってなんだか苦手です。
あと格闘物も……線が多くなると何が起こってるかわからなくなっちゃうことが多いので。

■号泣した漫画
漫画を読んでも号泣はしませんが……
ほろりと来たのは犬夜叉でかごめが戦国時代に残ることを決めたときのお話。
犬夜叉がかごめか桔梗だったら桔梗を選ぶ、見たいなお話になったときです。
それでも一緒にいたいから、と井戸の所でかごめが座っていた辺りで珍しく涙がじわっと。
一粒ぐらい零れました確か。それが最高じゃないでしょうか!(たった一粒ですか!?
ワンピースも時々じわっときますよー。残念ながら零れたことはないですが。(ぇ
フルーツバスケットはじーんと来ます。

■貸したけど戻ってこない漫画 
ごめんなさいごめんなさい漫画は常に借りる側です;

■借りたけど返してない漫画は? 
ありません!(自慢げ
ちゃんと返してますよ!!

■いらない漫画は捨てる?売る? 
売る程持ってませんから。

■好きな漫画雑誌 
雑誌は買わない読まない派です

■漫喫には行きますか? 
今まで二回くらい時間つぶしに行きました。
フルーツバスケット完結したそうで、読みたいですね^^

■漫画を読むポジション、スタイルは? 
座って読めれば大体OKです。
正直読むときの体勢はあんまり問題になりません。
漫画にどっぷりつかってますから!(ォィ

■一度お目にかかりたい漫画家は? 
えー?
まず漫画家さんあんまり知りませんから……
フルバの作者さんに会ってみたいですね。
ほんわかした方のイメージがあるので、一緒にいると癒されそうです(癒しが欲しいの?

■恋してしまった漫画の登場人物は? 
あはは。

■漫画を描いたことは? 
描く才能があったら良かったんですけどね

■漫画キャラのコスプレをしたことがある? 
いやいやいや。
そのキャラクターさんへの冒涜ですよ。
ファンの皆様になぶり殺されても飽きたらず、(以下強制終了)

■漫画キャラでしてみたいコスプレは? 
いや、↑に同じですよ。

■好きな人にしてもらいたいコスプレは? 
うーん?
フワフワなケルベロス(byアイシールド)とか、雲母も可愛いくていいですね!(どっちも人じゃねぇ!

■回す人10人
ご自由にお取り下さい。


葵「そう言えば、アンタって意外と「漫画」には疎いのね」
猫「そうなんですかねー。眠くて思い出せないだけかも知れませんが……」
葵「小学校の頃は漫画じゃなくて本とゲームとアニメッ子だったんだ?」
猫「そう思います。周りは漫画読んでたと思いますけど、あんまり興味はなかったですね。一度ポケモンの漫画を友達の家で読んだときは面白かったので続きが気になりましたけど。丁度ポケモンブーム最高潮の頃だったので」
葵「ふーん。でも自分の金で買わないって言うのはどうなの……?」
猫「文庫本を買う為には漫画にさくお金が無くなってしまうのですよ……! と言っても、欲しい漫画って無いんですけど。知りませんし」
葵「おいおい」
猫「りぼんやらちゃおやらジャンプやらサンデーやら、少女(少年)漫画雑誌? を買ったことがない子ですから! 今時珍しいんですかね?」
葵「知らんけど。雑誌買わないわよね。ホントに」
猫「雑誌を買うお金と漫画を買うお金は文庫本を買うお金に消えました。あと、シャーペンやノートやペンなんかを良く買ってましたね」
葵「…………実用的ね。何か無駄に。可愛くないガキだったんだ」
猫「……そうですね。思い返してみると。くそ真面目ですよねー。無駄に。さて、余談が長すぎますよね! そろそろ終わっておきましょう!」
葵「そうね。それじゃーまた明日ー」
猫「Web拍手ありがとうございました~!!」

猫「生きててごめんなさい迷惑かけててごめんなさい自分勝手でごめんなさい」
葵「謝罪は分かったけどどうしたの」
猫「うん、えっと、色々ごめんなさいではあるんですがとりあえず一つ目に昨日日記さぼってごめんなさい。書くこと無かったと言いますか、書くのを忘れて寝てしまったんですね」
葵「…………まぁ、真っ先に謝ったんだし許してあげようじゃないの。で、二つ目は?」
猫「某お友達さん、約束ドタキャンしてホントごめんなさい」
葵「それはごめんなさいよね本気で。土下座しなさい」
猫「はい。(土下座)……って葵姉さんに謝ってんじゃねぇ!」
葵「当たり前でしょうが! 何でアタシに土下座してんのよ!」
猫「バカだからですよ!」
葵「開き直るな超弩級バカ! 話ずれてるし!」
猫「はっ! 某お友さんホントごめんなさいでした。うん、何かもう申し訳なさで死ねそうです」
葵「死んでわびるって奴か。逆に迷惑だからそれは止めと来なさい」
猫「あーうー、はい。兎にも角にもごめんなさいでした。で、後ろ向きな話題はとりあえず放り投げてミクシィのお友達に頂いたバトンにちゃかちゃかお答えしていきたいと思いますー」
葵「へぇ、あんたミクシィでお友達出来たんだ」
猫「えへへ、ちょっとね! 人見知りで受け身体質なので向こうからお声をかけて下さったんですが」
葵「自分からも行ってこいって」
猫「行ってこいって……ワンコじゃないですから私。話が脱線する前に、ささっとバトンに参りましょう!」


☆回された人は3日以内に回答すること
☆嘘偽りなく答える事
☆アンカーは禁止
☆回した人は回された人がルールを守っているか確認に回ること
☆守ってない場合は罰ゲームを考えてやらせる事
☆バトンを回す人はマイミクの人数÷2(端数切り上げ)を足跡の上からマイミクさんに回す事


☆まずはバトンを回す人を教えて下さい
(名前が挙がった人はドキドキしながら見ましょう) 

みおみおさん
チェスナットさん
染茶さん
まどかさん

正直、こういうルールが細かいのはあんまり好きじゃないです。
なので、無視しても怒りませんからご安心をー!!

☆貴方のお名前は?
ミクシィではチェシャ猫名乗ってます。
正式は日溜黒猫です。名前負けしそうです。

☆年はいくつ?
二十引く二(何故計算式;)
精神的にはもうちょっと上行ってるようです。(マジか)
身体的には二十引く……四、五ぐらい?

☆趣味はなぁに?
読書、インターネット、ゲーム……辺りでしょうか。
ゲーム、と言ってもどうぶつの森オンリーかも……;

☆恋人はいる?
居ません

☆いない人は好きな人はいる?
居ません(色気無い……!)

☆(いる人は)その人との出会いはどこ?
☆(いる人は)その人のどこが好き?

☆好きなタイプの人は?
優しい人面白い人素直な人……でしょうか?

☆嫌いなタイプの人は?
人が嫌なことを平気でする人

☆初体験はいつ?
何の……?
えーっと、最近の初体験はCD購入かも知れません。
あっ、違いました。ファミレスでお勉強です!
ちょっとお店の人の視線が痛かったです……^^;

☆貴方の好きな漫画、ゲーム、小説、映像は?
漫画:フルーツバスケット
ゲーム:どうぶつの森、ゼルダの伝説、ぷよぷよ
小説:はてしない物語etc
映像:ジブリ作品、スウィングガールズ、天使にラブソングをシリーズ

漫画はあまり自腹で買わないのですが、割と雑食で好きなような。
可愛い動物キャラが居るものは大体好きです(笑
ゲームの三つは私の中で三大ゲームという感じなぐらい見境無く好きです。
ゼルダは64の二作品が今でもマイベストです。ふとした瞬間やりたくなります。
小説は沢山ありすぎるので選りすぐりの一作を。この本はファンタジーの親ですよ!(言い過ぎ?
映像……は映画のことのようでしたので。
意外とミュージカル的な作品が好きです。チャーリーとチョコレート工場とか!

☆好きな食べ物は?
桃、マンゴーが最近並びました。
甘い物は基本好きですよ。
ミートソース(ボロネーゼ)スパゲッティも好きです。
飲み物はもう売ってないようですけど「ごめんね。」が好きでした。
あと、紅茶は一日一杯ほとんど欠かさず飲みます。

☆嫌いな食べ物は?
魚介類や生臭い物は基本的に苦手です。
脂身や霜降り(トロ含む)がダメです;
柿も苦手なんですよね……何故か……
食わず嫌いが多いです。ごめんなさい。

☆好きな音楽は?
割とゆったりした曲か、逆に極端にテンポの良いノリの良い曲が好きだと思います。
最近90年代ポップスと呼ばれるジャンルの曲調が好きなんじゃないかと気付きました。
歌詞をかなり重視します。物語風の歌詞が好きですね!
グッと来るような歌詞も大歓迎です! 恋の歌はあまり好まないかも……曲調によっては好きですけど。

☆好きなブランドは?
ありませ……あっ、uni!
Hi-uniの鉛筆が大好きです!(そっちか!
服は特に無いですよ。黒くてシンプルで着られる服が好きかも知れません。

☆人生で教訓になった本は?
教訓になった本……? うーん、ちょっと思い出せないです;
沢山ありそうなんですけどね;

☆回してくれた人はどんな人?
面白くて気遣いのある名付け名人さんです

☆回してくれた人の心の色は?
ご本人は白黒のマーブル、と仰ってましたが……実は、私的にもそれがどんぴしゃりだったり……(おぉ?
なのであえてズラして!(天の邪鬼!)深緑なんて如何でしょうか!(聞くな!

☆貴方の心の色は?
自分では……そうですねー。…………ごめんなさい黒です自覚してますはい。
黒以外だと紫とか、灰色……とかがいいでしょうか。

☆最後に貴方が回す人のイメージカラーをつけてください

みおみおさん→一色で言うと濃いオレンジ。二色以上だと白と黒(くっきり分かれてる感じ?)
チェスナットさん→赤や青や黄色のストライプとか! 一色なら……深い青!(紺ほどではなく)
染茶さん→薄緑、二色以上なら青と緑の螺旋が茶色でくるまれた感じ(何;
まどかさん→ピンクと茶色のイメージが……一色なら温かいグレー

なんだかぐちゃぐちゃしちゃいました……
色のイメージって考えるの楽しいんですよね♪
最初に言ったとおり、スルー可ですので、宜しければお答え下さい^^

質問は↓からどうぞー

☆回された人は3日以内に回答すること
☆嘘偽りなく答える事
☆アンカーは禁止
☆回した人は回された人がルールを守っているか確認に回ること
☆守ってない場合は罰ゲームを考えてやらせる事
☆バトンを回す人はマイミクの人数÷2(端数切り上げ)を足跡の上からマイミクさんに回す事

☆まずはバトンを回す人を教えて下さい
(名前が挙がった人はドキドキしながら見ましょう)
☆貴方のお名前は?
☆年はいくつ?
☆趣味はなぁに?
☆恋人はいる?
☆いない人は好きな人はいる?
☆(いる人は)その人との出会いはどこ?
☆(いる人は)その人のどこが好き?
☆好きなタイプの人は?
☆嫌いなタイプの人は?
☆初体験はいつ?
☆貴方の好きな漫画、ゲーム、小説、映像は?
☆好きな食べ物は?
☆嫌いな食べ物は?
☆好きな音楽は?
☆好きなブランドは?
☆人生で教訓になった本は?
☆回してくれた人はどんな人?
☆回してくれた人の心の色は?
☆貴方の心の色は?
☆最後に貴方が回す人のイメージカラーをつけてください


猫「『あなたの好きな漫画、ゲーム、小説、映像は?』の所語りすぎですねっ;」
葵「オタクよねー」
猫「そう言うのってオタクなんですか? まぁ、いいですか。長くなっちゃいましたのでこの辺で! web拍手ありがとうございました~!!」

猫「すみません; バトン回っていることに気付かず答えるのが遅くなりました!!」
葵「流石バ管理人」
猫「ほんっとにごめんなさい; つべこべ言う前にさっさか始めます。今日は守護歌のリースちゃんも登場しますよー!(だから葵姉さんのカラーがいつもと微妙に違ったり」

好きキャラバトン 指定:守護者達の歌よりリースさん

○このキャラのこと好きですか? 
猫「好きですよー。カッコイイですもん」
リース(以下リ)「そりゃどうも。だったらもうちょっと活躍させて欲しいんだけど」
猫「無理ですね!(爽やか」
リ「をい!」

○このキャラのことなんて呼んでますか? 
猫「気分によって「リースちゃん」通常は「リースさん」。キャラは基本的に敬称略しません」
リ「天津さんとか姫子さんは愛称だけどね」
猫「だってあの二人は愛称から名前決めたようなもんですし」

○このキャラのイメ~ジカラ~は? 
猫「ブルー。サファイヤの守手ですし?」
リ「あたしに聞かれても。つーか単純過ぎじゃない?」
猫「むぅ。でしたらばライムグリーンとか。明るく生命力の強い色ですね、きっと」
リ「へぇー……って何か、言い換えると脳天気なサバイバーって聴こえる気が」
猫「気のせいですv(にっこり」

○このキャラのイメ~ジソングは? 
猫「い、イメージソング!?」
リ「無くてもひねり出すのよ、作者!」
猫「わっ、分かってるからその鉄バットは終って! ……えっと、hitomiさんの「GO MY WAY」が良いかなーと思います」
リ「どんな歌?」
猫「ロックな感じでカッコイイ曲です。サバイバーファイターなリースさんには良くお似合いかと思いまして」

○このキャラの血液型はなんだと思いますか? 
猫「O」
リ「即答ッ!? しかもOって……大雑把って言いたいわけ?」
猫「ザッツラーイt……ごめんなさい。細かい所まで見て考慮するとAOのA型が一番しっくり来そうですかね?」
リ「神経質で大雑把?」
猫「真面目デ社交的ダト思イマス」

○このキャラの出てくる作品の中で「こいつとならくっついても許す!」ってキャラはいますか? 
猫「作品の中に出てくるキャラ……?」
リ「一応、今のところあたしと受付のねーちゃんA、おっさんA、ギルドオーナー、ジール、付き人A、B、ヴァイアちゃんぐらいしか出てきてないんじゃない?」
猫「こんなかでくっついても……の前に全部アウトじゃないですか。ジールさんとかおっさんAとか犯罪ですよ」
リ「オーナーはいい年して……だしね。付き人若い方はかなりギリギリ○だけど」
猫「年齢で行けばね! でも、あんな一発屋にリースさんはやれません!」
リ「お前はあたしの父親か。まぁ、一応両方ではあるんだろうけど」
猫「そう言う夢壊すようなこと言っちゃダメです。とりあえず、今のところは居ませんね」
リ「その結論が出るまで偉く時間かかったわね……」

○このキャラに言われてみたいセリフはありますか? 
猫「あたしに着いて来る?」
リ「…………何で?」
猫「要は一緒に旅してみたいってことですよ! リースさんと一緒なら絶対一筋縄じゃ行きませんから!」
リ「……どーせ波瀾万丈な人生歩んでるわよ……(沈」

○このキャラと手を繋ぐ、抱き締められる、キスをするのうち どれがいい?
猫「手を繋ぐ! つーかまぁ、触れれば良いやって境地です!」
リ「気持ち悪ッ! って言うかキスとかホント有り得ないから」
猫「うん、それはこちらもお断りです。ホントに一番良いのは頭撫でられるとかかな。触られること自体あんまり好きじゃないんですけど、頭撫でられたり方叩かれたり肘でつつかれたり位の通常コミュニケーションなら我慢出来ますし」
リ「頭撫でるは通常コミュニケーションじゃないから。でもまぁ、作者チビだから撫でやすいわよね」
猫「まぁ、慣れたってヤツですかね!」

○次にバトンを回す人を5人どうぞ
えーっと、日比野様→聡君ナギサ様→レオン君で、宜しければお答え下さいませー!
主人公でせめてみました。
リースさんも、今日は久々のご登場おめでとうございます&ありがとうございました~!
リ「おめでとうもありがとうも結構だけど、さっさと続き書きなさいよね! 表に出させろ!!」
善処しますっ! とりあえず今はトリップバランス集中して第一部だけでも完結させたいなぁともくろんでいるので……生ぬるい目で見守ってやって下さい!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/03 日比野]
[08/25 なぎさ]
[02/28 きや]
[11/29 日溜黒猫]
[11/29 日溜黒猫]
ブログ内検索
フリーエリア
お天気情報
忍者ブログ [PR]