葵さんと黒猫さんの徒然なる日常(と言うかただのかけあい)
偶に長編キャラがパーソナリティを務めるキャラすた! を行います。
基本的にみんなお馬鹿さんです。
感染しないようご注意下さい!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
猫「えーっと、今日はタイトルが思いつかなかった……まずはちょっとした私信から。昨日お祝いコメント下さった皆さまありがとうございましたー!! 吃驚と同時にホントに吃驚しました。嬉しかったです^^」
葵「良かったわねー。チェーンソーの後に良いことがあって」
猫「…………何で此処、日記なのにチェーンソーが出てくるのかなぁ(遠い目」
葵「それを言うなら二人いるって所もおかしいって」
猫「そうですね。えーっとまずはちょっと昨日に戻りまして。昨日が丁度入学式だったのでコメントもタイムリーでした! 式で講演とかされてる人の『おめでとう』と、身近(オンラインでも)な人の『おめでとう』はやっぱり違うなぁとしみじみ思う今日この頃でした。そして今日はお休み。図書館に行ってきましたー! 思わず九冊も借りてしまいました。通学の電車の中で読もうと思います」
葵「これから長いもんねぇ」
猫「あはは。がんばりまーす。っと、本の話で一つオマケ。先日、丁度実力テストの日、『世界の中心で愛を叫ぶ』を読みました。久々に良い本を読んだなーとちょっとしみじみしました。ぶっちゃけ映画とかちらちら見たりしていたのでナメて居たのが申し訳なかった」
葵「ふーん? 先入観があったって事?」
猫「そう、というか、何となく『ベストセラー』になる本って趣味に合わなかったりするのですが、こちらの本は意外と良かったです。一読の価値はあると思います」
葵「……ってことは買わないんだ」
猫「残念ながらそこまでは(笑)でも読んで良かったですよ^^ そう言う本でした。キノの旅も最近図書館に置いてあったので読み進めてます。今回九、十巻を借りてきました。キノをご存じで私の趣味をよくご存じの方は多分、一番好きなキャラがパッと二つ思いつくかと」
葵「…………あんまり聞きたくない気がするけど、誰?」
猫「お師匠様と陸君(正解した人いますか?/笑)」
葵「……格好いいお姉さんと尻尾?」
猫「ナイスチョイス。別に陸君はフアフアでも良かったのですが」
葵「分かるかそんなん;」
猫「まぁ、そんな今日この頃です。明日ももう一日ノホホーンとして、また学校です。遠いのがやっぱり一番のネック; 頑張って行ってきまーす!」
葵「はいはい行ってらっしゃい」
猫「それでは今日はこれにて! Web拍手ありがとうございましたー!!」
葵「良かったわねー。チェーンソーの後に良いことがあって」
猫「…………何で此処、日記なのにチェーンソーが出てくるのかなぁ(遠い目」
葵「それを言うなら二人いるって所もおかしいって」
猫「そうですね。えーっとまずはちょっと昨日に戻りまして。昨日が丁度入学式だったのでコメントもタイムリーでした! 式で講演とかされてる人の『おめでとう』と、身近(オンラインでも)な人の『おめでとう』はやっぱり違うなぁとしみじみ思う今日この頃でした。そして今日はお休み。図書館に行ってきましたー! 思わず九冊も借りてしまいました。通学の電車の中で読もうと思います」
葵「これから長いもんねぇ」
猫「あはは。がんばりまーす。っと、本の話で一つオマケ。先日、丁度実力テストの日、『世界の中心で愛を叫ぶ』を読みました。久々に良い本を読んだなーとちょっとしみじみしました。ぶっちゃけ映画とかちらちら見たりしていたのでナメて居たのが申し訳なかった」
葵「ふーん? 先入観があったって事?」
猫「そう、というか、何となく『ベストセラー』になる本って趣味に合わなかったりするのですが、こちらの本は意外と良かったです。一読の価値はあると思います」
葵「……ってことは買わないんだ」
猫「残念ながらそこまでは(笑)でも読んで良かったですよ^^ そう言う本でした。キノの旅も最近図書館に置いてあったので読み進めてます。今回九、十巻を借りてきました。キノをご存じで私の趣味をよくご存じの方は多分、一番好きなキャラがパッと二つ思いつくかと」
葵「…………あんまり聞きたくない気がするけど、誰?」
猫「お師匠様と陸君(正解した人いますか?/笑)」
葵「……格好いいお姉さんと尻尾?」
猫「ナイスチョイス。別に陸君はフアフアでも良かったのですが」
葵「分かるかそんなん;」
猫「まぁ、そんな今日この頃です。明日ももう一日ノホホーンとして、また学校です。遠いのがやっぱり一番のネック; 頑張って行ってきまーす!」
葵「はいはい行ってらっしゃい」
猫「それでは今日はこれにて! Web拍手ありがとうございましたー!!」
PR
この記事にコメントする