忍者ブログ
葵さんと黒猫さんの徒然なる日常(と言うかただのかけあい) 偶に長編キャラがパーソナリティを務めるキャラすた! を行います。 基本的にみんなお馬鹿さんです。 感染しないようご注意下さい!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫「ですからタイトルなんて思いつくわけがないんです」
葵「要するになぁんにも思いつかない苦し紛れの言い訳にちょっとカッコイイ感じに誤魔化したと」
猫「ごめんなさい。センスが無くてごめんなさい」
葵「素直に最初からそう言えばいいのに」
猫「はい。ちょっと使ってみたかったんです。が! 気取った言葉は私に似合いませんね! シンプルイズザベスト! でまいりましょう!」
葵「つーか、言葉に管理人の人柄とか知識レベルとかが思いっきり負けてるんだと思う」
猫「無視)っていうかタイトル無いのは勿論ですがネタもなかったりするわけですよ! 今日も頑張って予備校行ってきて帰ってきてすぐ雨の心配をしながら図書館に行って本借りてきました。予約していたブレイブストーリーの下巻が来たので読んでます! 気なってましたからね!」
葵「ってことは上巻読んだの? なんか話聞いた記憶無いんだけど」
猫「つい先日、ふらりと図書館に行ったら上巻だけあったので思わず借りてきたんです。下巻未だ読み始めたばかりですけど、映画と大分印象違いました。って言うかワタル君、映画程無邪気な子どもじゃない!? 子どもは子どもなんですけど…………」
葵「お前が言うな」
猫「失礼。原作のワタル君はなんだかしっかり者な感じです。やっぱり映画の声が天然っぽい無邪気な少年の印象に強く影響してるんでしょうか」
葵「ふーん……どっちも知らないから分かんないけど」
猫「あと、やっぱり原作の方が時間の制約はないので展開がゆっくりです。映画は凄く急いでますからね……」
葵「確かに、映画化ってやっぱり時間との戦いみたいよねー」
猫「ブレイブストーリー分厚い上に上下巻ですからね! 未だ全部読んでないので後で変わるかも知れませんが、私は映画版も原作も好きですね。どちらにも良い所ありますから」
葵「良かったわね」
猫「はい! では今日はこの辺で終わりましょう! 17日、18日のWeb拍手ありがとうございましたー!! お返し遅れて申し訳ございませんでしたー!!」
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/03 日比野]
[08/25 なぎさ]
[02/28 きや]
[11/29 日溜黒猫]
[11/29 日溜黒猫]
ブログ内検索
フリーエリア
お天気情報
忍者ブログ [PR]